「08003007939(0800-300-7939)」は消費者金融である「アコム」のコールセンター「ACサービスセンター」の電話番号で、所得証明書類の提出を要求してくる電話となります。金融庁に正規登録されてある貸金業者からの電話ですからいかがわしい着信ということでもないですが、かといって無視して良いかもケースバイケースとなりますので、以下、最新の口コミ情報と対応方法をご参考ください。
「08003007939」はアコム(ACサービスセンター)が収入証明書を要求してくる電話番号です
この電話番号「08003007939」への各種口コミを片っ端から確認すると、
・「収入証明書類を提出してくださいとの電話でした。アコムのACサービスセンターです」
・「自動音声でアコムからです。利用枠の増枠の案内ですと称しつつ、本当のところは、収入証明書を出せとの内容でした」
・「アコムから増額提案」
というように、アコムの電話番号で間違いなく、さらに所得証明書類関連の投稿が散見されます。
今回みなさんに着信があった理由としても、所得証明書類の提出を求める電話かもしれないですし、あるいは問い合わせに対する何かしらの回答の電話かもしれませんが、いずれにせよ、金融庁に正規登録されてある、テレビCMでもおなじみの「アコム」で間違いありません。そして、電話の用件についてはまぁ十中八九、増額を理由にした収入証明書類の提出電話でしょう。もっとも、所得証明の提出というのは貸金業法で決められているらしいので、電話がかかってきた人はどのみち用意しといたほうが良いかもしれませんね。
「08003007939」にかけ直すべきなのか?
「08003007939」から着信があったからといってすぐにかけ直さなければならないかというのはケースバイケースですが、基本的にかけ直す必要はありません。もし本当に収入証明書の書類を提出しなければならないような利用者であったなら、放っておいてもまた何度もかかってくることになるからです。
逆に、必ずしも所得証明書の提出が必要でもないのにかけ直してしまった場合、「では所得証明書類を提出してください」とかになると、もはや完全にヤブヘビとなってしまいます。
所得証明書類なんて面倒な手続き、誰だって嫌ですからかけ直さなくて大丈夫です。
「08003007939」のアコムに所得証明書を提出したくない方へ
ちなみに、「私は何が何でも所得証明書なんて提出したくないよ」という方は、アコムより審査の甘い他の消費者金融や銀行カードローン、超絶ブラックでも借りられる消費者金融へさっさと申し込んでアコムとはサヨナラしましょう。たとえば、銀行カードローンは総量規制の対象外です。みずほ銀行のカードローンなんか甘い審査でカードを発行しまくって金融庁から怒られたくらいですから、まぁ銀行カードローンなんて時期と銀行選びを誤らなければ、お薦めですよ。
この記事へのコメントはありません。